こんにちは、ひなこです♪
どうして好きな人に素直になれないんだろう。
そう感じること、ありませんか?
思い当たる読者様は、もしかしたら天邪鬼(あまのじゃく)さんかもしれません(・。・;)
かくいう私も、以前は素直になれない天邪鬼タイプの人間でした。
好きな人にだけ冷たい態度をとっていたり、「会いたい」とか「好き」なんて言えませんでした(--)\
かわいくないですよね・・・。
心の中では涙していましたし、自分のことも大嫌いでした。
そんな私もしっかり自分に向き合い、今では旦那さんに「大好きだよ♡」と素直に伝えられています。
今回は、私みたいに悩んでいる読者様が、素直になれるようお手伝いさせてくださいね。
それでは天邪鬼チェックと愛される方法をお試しください♡
素直になれない天邪鬼(あまのじゃく)って?

天邪鬼とは、本心と逆の言動をしてしまうことや、その人のことを表します。
恋愛においてはどうでしょうか、それでは早速チェック10項目をどうぞ!
- 好きなのに嫌いといってしまう
- 好きな人には冷たい態度になる
- 褒められるのは嬉しくない
- 周りの目が気になってしまう
- 彼との記念日やイベントは嫌
- 一緒に居ても無言になりがち
- 思っていることを察してほしい
- 気になる人と目が合うとそらす
- 意中の相手に自分からは連絡をしない
- 好きじゃない異性とは仲良くできる
チェック項目に当てはまる数が多いほど、天邪鬼タイプの可能性が高いかもしれません。
過去の私なら、ほぼ当てはまっちゃっています(汗)
天邪鬼タイプでも心配せず、自分としっかり向き合って素直に近づきましょう♡
恋愛で素直になれない時のワンポイントアドバイス♡

天邪鬼なのには理由があるんですが、自分では気づいていないこともあります。
落ち着いて言動の意味を考えると、なぜそうしてしまうのか、納得がいきますよ。
そして少しずつ、素直になれていくのです♪
恥ずかしがりやで不器用さん
好きなのに嫌いといってしまうのは、恥ずかしいうえに極度に緊張してしまうからなんです。
大好きな人に面と向かって「好き♡」と言うのは、とてもハードルが高い!!
ドキドキして、心臓がうるさい…混乱したあげくに出てきた言葉が「嫌い」で、自分にがっかりしちゃいますよね。
言葉で伝えるのが難しくても、行動で気持ちを伝えることはできますよ。
例えば、LINE等を利用し文章で「好き」と伝えることから頑張ってみましょう♪
面と向かっていない分、素直になりやすいんです。
また気になる人と目が合うと、そらしてしまうのも、目が合った後にどんな反応をすれば良いのか分からないから。
とりあえず目をそらすことで対処しちゃうんです。
目をそらさないとしても、ドキドキして無理ですよね~(><)
もし目が合ったときは、ほんの少し、口角をあげて会釈するだけでもいいんです♡
それだけで好意は伝わりますし、相手が受ける印象は変わってきますよ。
- 文字で「好き」と伝えて、素直に一歩近づこう
- 目が合ったら、ほんの少し口角をあげて会釈♡
実は、かまってほしい
好きじゃない異性には、緊張せずにいつもの自分でいられませんか?
だからこそ、気になる彼よりも仲良くできますよね。
実は、好きな人以外の異性と仲良くするのは、彼に嫉妬してほしかったり、どう思うのか確認したい気持ちが隠れています。
自分だけを見てほしい独占欲もありますね。
それだけ相手のことを好きという気持ちの現れですが、相手の事を思うとやりすぎは気持ちが離れやすくなります。
過去の私が、素直にかまってほしい気持ちを伝えられるようになったのは、相手への思いやりを大切にしたからです(^^)
相手への思いやりを大切に♡
自分に自信がない
褒められるのは、なんだか嬉しくない。
それ、本当に分かります~!
ぽっちゃり体型で、全く自信がなかった私は「目がかわいいね」と言われても「どうせ、目しか褒めるところがのね。」なんて、ひねくれちゃっていましたから(--)
でもそれって、もったいないですよ!
褒められて気持ちが落ち着かなくても「ありがとう」と一言だけでも伝えることが大切です。
「ありがとう」と言うことで、相手の気持ちを受け入れ、自分の良いところやかわいい部分を認めることができます。
なぜそれが必要か、人に愛されるためには、まず自分を愛することが大切だからなんです♪
- 「ありがとう」の一言が大切
- 自分を愛するべし!
なぜ、自分を愛するのか…知りたい方はこちらの記事をご覧ください♪
愛されたいと思ったら、まず自分自身を愛して大事にしてほしい理由
失敗して嫌われたくない、傷つきたくない
大切な記念日やイベントで失敗して彼に幻滅されたくないですよね。
ですが、失敗しないと何が成功かは分からないですし、実は相手にとっては成功かもしれませんよ。
また天邪鬼さんは、もともとプライドの高い人が多いんです。
そのため意中の相手に、自分から遊びの連絡をしたのに断られるなんて、負けたようで悔しい。
そんな気持ちを避けたいからでもあります。
相手にも予定がありますし、反対に自分に予定がある場合は断ることもありますよね。
もう少し肩の力を抜いてみてください(^^)/
失敗を恐れないで!次に行きましょう♪
まとめ

今回のワンポイントアドバイスを簡単にまとめました。
- 自分自身としっかり向き合おう
- ありがとうの気持ちを伝える
- 傷つくこと・失敗を恐れない
- 相手への思いやりを大切に
- 素直な人と一緒に過ごしてみる
素直になれないのには、さまざまな理由がありましたね。
今すぐに素直になることは難しいかもしれませんが、焦らなくて大丈夫です!
なぜなのかを、しっかり受け止めることで解決しやすいのです。
私は、自分が天邪鬼であることを受け止めてからは、少しずつ自分と向き合えました。
それだけでも自分に素直になれていると思いませんか(^^*)♡
ありのままの自分を受け入れて、脱・天邪鬼を応援していますよ~!!
天邪鬼さんも素直になって、好きな彼に愛されるチャンスを掴んじゃいましょう♪
こちらの記事も合わせてご覧になると、より素直になれますよ♪
恋愛で素直になれないのはナゼ?たった3つのポイントで克服できます
最後までお読みいただきありがとうございました。