いつも読んでいただきありがとうございます♡
恋人ができるのって、すごいことだと思いませんか?
相変わらず、突然ですみません(笑)
彼と想いが通じ合える。
自分が好きな人とずっと一緒にいられるのって、運命みたいな確率だと思うんです。
でも、場合によっては、彼とのお付き合いを楽しめないことも・・・
特に、別れてすぐ付き合ったパターンで悩んでいる人が多い気がします。
私は本当に彼のことが好きなのかな?
元彼を忘れたくて付き合っただけじゃないのかな?
別れた後って、自分の気持ちがうまく整理できないんですよね。
せっかく付き合えたのに、すぐ別れることになるかもしれない・・・
今回はそんな不安を1つずつ紐解いていこうと思います。
最後には「別れてすぐ付き合った恋愛を長続きさせるコツ」をお伝えしますので、よかったらお付き合いください♪
【別れてすぐ付き合う=長続きしない】ではない

最初にお伝えしておきたいことがあります。
それは「別れてすぐ付き合う」ことが必ずしも「長続きしない」に繋がるわけではないこと!
私も前の彼氏と別れてすぐのタイミングで、熱意に押されて付き合った方がいました。
とっても長続きしましたよ♡(こんなこと言うと旦那さんに怒られちゃう!笑)
正直私も初めは迷いました。
でもそんな悩みはすぐに払拭されるくらい、彼は私を好きだったし、私も彼に向き合おうと思ったんですよね。
なんだかノロケみたいになってしまいました。
何が言いたいかというと読者様の彼との向き合い方次第で、未来が変わるということ!
では、どんなパターンが【別れ】に繋がってしまうのでしょうか。
別れてすぐ付き合うと長続きしない人

長続きしない恋愛をする人の特徴はこちらです
- 寂しくて付き合った
- 元彼のことが忘れられない
- 今の彼と出会ってすぐ付き合った
どのような状況か解説していきますね。
寂しくて付き合った
恋人と別れることが寂しくて付き合った場合、「付き合う相手は誰でも良かった」ということになってしまいます。
初めはそれでも楽しいかもしれません。
でも嫌な所が見えると、とたんに嫌いになってしまう可能性があります。
「誰でも良かった」という気持ちがあると、彼の嫌な部分ときちんと向き合うことができないからです。
そんなあなたの反応を見て、彼が不安に思うという悪循環も。
問題が起きたときに2人で頑張ろう!という気持ちがなくなってしまいます。
そうなってしまうと、長続きしませんよね。
元彼のことが忘れられない
元彼を忘れられないまま付き合った場合、すぐ別れることになる可能性が高いです。
- 今の彼と一緒にいるときも元カレと比べてしまう
- 元カレからの連絡を心待ちにしてしまう
こんな状況があったら要注意!
自分を見てくれない恋人と一緒にいるのは、彼にとって一番辛いこと・・・。
相手が元カレであれば、不安になって当然ですよね。
「元カレと会わないで欲しい」、「連絡を取らないで欲しい」と言われたときに、読者様はどうしますか?
彼の気持ちを尊重できるか、それでも元カレと連絡を取りたいかで、今後長続きするかが決まります。
今の彼と出会ってすぐ付き合った
彼と出会って、相手のことを深く知る前に付き合ってしまう場合もありますよね。
付き合ってから彼のことをよく知っていき、信頼関係を作らなければなりません。
信頼関係が薄いうちは、彼の言葉が信じられず、不安になることも多くなりがち。
彼が読者様に向けてくれる「好き」という言葉・感情を心底信じていますか?
元カレに未練がなかったとしても、
この人も、私から離れて行ってしまうんじゃないか。
一緒にいてくれるのは、私が可哀想に見えたからじゃないだろうか。
そんな風に考えてしまうと、信じることが怖くなってしまいます。
今の彼は自分のことを裏切らないと思えるように、彼のことをたくさん知っていく必要があります。
「あれ?ひなこちゃん、すぐに付き合ったと言っていたけど、当てはまらなかったの?」
と読者様からの声が聞こえてきそうですね(笑)
もちろん、一部当てはまっていました。
でも、少しのコツを知るだけで、別れてすぐの恋愛を長続きさせることができるんです。
別れてすぐつき合った恋愛を長続きさせる3つのコツ

今の彼と長続きするための3つのコツはこちらです。
- 元カレのことを忘れる
- 今の彼を大切にする
- 恋愛以外の趣味を持つ
私の恋愛も長続きしない人に当てはまる部分もありました。
でもこれからお話しする3つのことを心がけて、長く良いお付き合いをすることができたんです♡
1 元カレのことを忘れる
まず、今の彼が一番気にしていることは、あなたが元彼の所へ戻らないかどうかです。
そんな彼を不安にさせないために、元カレのことを忘れる努力をしましょう。
もし、連絡先を削除できるのであれば、消してしまうのが一番いい方法です。
ただ、仕事などの関係で消せない場合もありますよね。
その場合は、元カレと別れた原因を思い出してください。
終わった恋愛は美化してしまいがちですが、何か嫌なことや別れた原因があったはず。
もう1度思い出して、「元カレと別れてよかった。今の彼と付き合ってよかったんだ。」と心の整理をつけましょう。
そして、今の彼の好きな所を考えてみてください。
今隣にいてくれる彼の、素敵な所をたくさん見つけましょう。
いつの間にか、元彼を忘れていく自分に気づけるはずです。
2 今の彼を大切にする
「今の彼を大切にする」というのは、彼自身ときちんと向き合うことです。
元彼への思いを断ち切って、1人の男性として今の彼を見てみましょう。
彼の好きなことや嫌いなこと、喜んだことや悲しそうにしている瞬間など、彼の言動をしっかりと観察してください。
楽しんでいるときは一緒に笑って、悲しんでいるときは支えてあげましょう。
「私はあなたを見てるんだよ」ということを、言葉や態度で伝えてあげてくださいね。
そうしていくうちに、読者様と彼の信頼関係はしっかり構築されていきます♪
3 恋愛以外の趣味を持つ
恋愛以外の趣味を持つことも、長続きさせるために大事なこと。
別れてすぐ付き合って長続きしない人の特徴に「寂しくて付き合った」とありました。
「寂しくて付き合う」というのは恋愛依存的なところがあります。
別れてすぐの不安定な感情のままでは、依存のせいで今の彼を束縛してしまうかもしれません。
そうならないために、恋愛以外の趣味を見つけましょう!
ヨガや筋トレで体を動かしたり、家でDVDを楽しんだり。
新しい趣味を持つことで、昔と違う自分になれます。
気持ちに余裕ができれば、彼と今よりもっと仲良くなれること間違いなし!
まとめ

別れた後すぐに付き合うとき、自分の心も彼の心も不安でいっぱいです。
私は、ちゃんと好きになれるんだろうか
この子は、元彼の所に行ってしまわないだろうか
そんな不安を解消するために、目の前の相手ときちんと向き合うことから始めましょう。
今の彼をしっかりと観察して、楽しい気持ちや辛い気持ちに、全力で寄り添ってあげてください。
また、元彼のことをきちんと忘れられるようにするのも大切なこと。
連絡先を消したり、今の彼の好きな所を考えてみたりして、心から追い出してしまいましょう!
別れた後の不安な気持ちを解消するためには、趣味を持つことがポイント。
趣味の時間をちゃんと作って、心に余裕を持ってから、楽しいお付き合いをしてくださいね♡
長続きさせるためのポイントは、どんな恋愛でも変わりません。
不安になりすぎず、毎日のお付き合いを大切にしていきましょう♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。